Works
春になると、窓の外に満開の桜を望むLDK。終日明かりが必要ないほどたっぷりと光が降り注ぐ。
Data
Owner's story
家族の思いと
プロの提案から
生まれた理想の家
Gallery
夫婦ともにインテリアを考えることが好き。「リーン・ロゼ」のオレンジのソファは家を建てる前から購入を検討し、空間にマッチするように床や壁の色を決めていった。
左:玄関を入るとすぐにLDK。「狭い土地を有効活用する策として提案していただきました。玄関は駐車場の奥にあるので気になりませんし、むしろ動線としてとても便利です。」/右:掃き出し窓側には段差を一段。「来客が多いのでここをベンチのように使っています。左手奥は2階へと続く階段。『LDKを通って子供部屋へ』という思いが叶いました。」
桜を最前線で眺められるウッドデッキも設置。夜は月見なども楽しむそう。なお右手に写り込んでいるダークグリーンの壁紙は、ポップなインテリアにマッチするようセレクト。
洗面所は、白タイル×モルタル風のコンビネーションで “ブルックリンスタイル”に。トイレにちょっと意外性のある壁紙を採用しているところにもM夫妻のセンスが光る。
ランドリー兼脱衣所は広々。天井には2本のアイアンポールを取り付け、乾燥機にかけられないものはこちらへ。収納もたっぷりで、家事の負担がかなり軽減されたそう。
左:1階にはファミリークローゼットを。「夫婦ともに服好きなので収納力が高くて助かっています」。右:将来のことも考え2階にもウォークインクローゼットを確保。
夫妻と元気いっぱいのHくん。もうすぐ家族が増えて賑やかに。なお「グラフテクト」のキッチンは、レガロのモデルハウスで一目惚れし、決めたもの。
マットなブラックでスタイリッシュな外観。「外から中が想像できないところも気に入っています」とご主人。家の前には2,3台分の駐車場も確保できた。