コラム

Column

TOP > コラム > リビング階段と吹き抜けの相性の良さとリビングの寒さ対策について紹介します!
2023.01.08リビング階段と吹き抜けの相性の良さとリビングの寒さ対策について紹介します!
リビング階段と吹き抜けの相性の良さとリビングの寒さ対策について紹介します!

「リビング階段や吹き抜けを検討している」

「吹き抜けやリビング階段が寒くないか気になっている」

このようにお考えの方も多いと思います。

今回は、リビング階段と吹き抜けの相性の良さとリビングの寒さ対策について紹介します。

ぜひ最後までご覧ください。

□リビング階段と吹き抜けの相性は良い?

基本的に、リビング階段と吹き抜けの相性は良いと言われています。

その理由をいくつか紹介します。

*開放感のある空間ができる

上の階へとつながるリビング階段の天井を撤去して、1階と2階がつながるように吹き抜け天井を設置することで、リビングの天井が高くなり、開放感のある空間が実現できます。

天井が高くなるだけで、リビングが広くなったような視覚効果が得られます。

家族が集まる空間だからこそ、リビングの開放感を大切にしたいという方におすすめです。

*明るい室内になる

吹き抜け天井にすることで、上の階の窓から採光できるようになります。

そのため、室内がより明るくなります。

1階のリビングだけでは十分な明るさを確保できないと考えている方はぜひ採用してみましょう。

*おしゃれで高級に見える

リビング階段は、階段のデザインが室内の景観にマッチします。

それだけでもおしゃれに見えますが、吹き抜けが加わることでより高級感のある住まいに仕上がります。

□リビング階段は寒い?

暖かい空気は上に上がっていき、冷たい空気は下に溜まるという性質があります。

1階と2階がつながっていると、暖かい空気が上へあがって行ってしまい、寒くなってしまうのではないか、と考える方がいらっしゃいます。

確かに、冷暖房の効率も落ちてしまうので、冬は寒さが厳しいといわれています。

リビング階段が寒い理由は2つあります。

1つ目は、気密性の低下です。

リビング階段を設置すると、1階と2階を隔てるものがありません。

暖めた空気が階段から上に登ってしまうように、気密性が低いためエアコンで空気を暖めても寒いと感じてしまうのです。

2つ目は、「コールドドラフト現象」です。

これは、冷たい空気は下に溜まり、暖かい空気が上に上がっていく現象のことです。

リビングの暖房やエアコンを使って空気を暖めても、リビング階段があると2階に暖かい空気が逃げてしまい、1階にいると寒いと感じてしまうことがあるのです。

2階からも冷たい空気が下りてきてしまうので、余計にリビングが寒いと感じてしまいます。

□リビング階段の効果的な寒さ対策

先述の通り、リビング階段を設置すると、寒いと感じてしまうことがあります。

そのため、寒さが苦手な方は、寒さ対策をしっかり行うことで、快適な暮らしを送れます。

ここでは、リビング階段でできる寒さ対策を紹介していくので、一緒に見ていきましょう。

1つ目は、空いている空間をふさぐ対策方法です。

扉やカーテン、ロールスクリーンなどを使う方法があります。

扉は、寒さだけでなく、音やにおいを遮断する面でも最も効果が大きいです。

開き戸にしてしまうと、家族同士の昇降のタイミングかかぶってしまったときに危険です。

引き戸にすると、スペースも有効活用できるのでおすすめです。

カーテンで寒さ対策する方法もあります。

室内の雰囲気に合わせたデザインを選ぶことで、家をおしゃれに仕上げられます。

ヒダのないタイプを選ぶとすっきり見せられますし、厚手のものやヒダの多いものは断熱効果が高いのでおすすめです。

ロールスクリーンとは、上から下に布を引っ張って降ろすタイプの寒さ対策です。

カーテンと同様にレールの施工作業が必要です。

カーテンよりも、見た目のすっきり感がある点がおすすめです。

カーテンで寒さ対策をする場合、使っていないときにもっさりとして見えてしまうことがあります。

ロールスクリーンであれば、空いている空間をふさぎつつ、見た目もすっきりさせられます。

2つ目は、空気の流れを循環させる方法です。

主にサーキュレーターを使って循環させる方法が一般的です。

サーキュレーターを使うことで、上に上がった暖かい空気を下におろしたり、足元にある冷たい空気を上に運んだりして、室内の空気を循環させられます。

寒さ対策としてだけでなく、洗濯物を室内で乾かしたいときや、夏のエアコンの風を拡散させたい時などにも役立つので、一家に1台あって損のないグッズです。

吹き抜けとセットでリビング階段を設置している住まいには、シーリングファンも効果的です。

ただし、天井にあるという性質上、掃除やメンテナンスなどのお手入れが大変な点には注意が必要です。

個人でお手入れすることは難しいので、維持費がかかってしまう点には気をつけましょう。

□まとめ

今回は、リビング階段と吹き抜けの相性の良さとリビングの寒さ対策について紹介しました。

本記事を参考にしていただければ幸いです。

住まいに吹き抜けやリビング階段の導入を検討している方は、ぜひ当社にお任せください。

皆様からのお問い合わせをお待ちしております。