糟屋郡志免町エリア

TOP > 注文住宅 > 糟屋郡志免町エリア

Works施工事例

糟屋郡志免町で注文住宅のことなら
レガロ建築設計

Model houseモデルハウス

MODEL HOUSE
モデルハウス

暮らしと向き合う家〜自然を感じる穏やかなすまい〜

More

Reasonレガロ建築設計が選ばれる理由

家を手に入れた満足よりも、住んでからの満足を永続的に味わってほしい。
レガロ建築設計では、そんな家づくりを行っています。

01 完全注文住宅だからできる、
自由なデザイン

建売住宅では前もって決まっている間取りの為、それぞれのご家族の暮らし方に合ったデザインや性能にすることは難しくなります。
一方、注文住宅では、ご家族の趣味や暮らしに合わせた自由度の高いデザインにすることができます。 レガロ建築設計ではお客様の理想の暮らしをしっかりとヒアリングし、お打合せを重ねながら、生活動線や仕様など細部にまでこだわった家づくりをすることができます。

02 高い住宅性能で
安全安心の暮らし

安全で快適、高性能・高機能な住まいのために、目には見えない構造・躯体の安全性はもちろん、「HEAT20 G2」を基準とした超高性能で省エネな家づくりを行っています。 レガロ建築設計が基準とする「HEAT20 G2」の家は、省エネ性能と居住環境の性能面のバランスを最適に兼ね備えた住まいです。 高気密、高断熱、また耐震性能にもこだわることができるため、安全安心で省エネな家をつくることができます。

※HEAT20 とは、国が定める「平成 28 年省エネ基準」や「ZEH(ゼッチ)」以上の断熱性能を目指すなど、断熱性能 に関する新しい基準のことです。
また G2 は、北海道の大部分で室内温度がおおむね 15℃を下回らない、その他の地域では 13℃を下回らない基準で す。

03 理想の暮らしを
手の届く価格で

家を建てることは一生で何度もないことです。 だからこそ後悔のないようこだわりたい家づくり。しかし、こだわればこだわるほど費用はかかってしまうものです。 レガロ建築設計では、より多くの方に理想のマイホームを建てていただきたいという想いから、デザインや機能性の高さはそのままに、 広告費や人件費、建築費、利益など工夫できる費用を抑えることで、手の届きやすい価格設定を実現しています。

04 等身大モデルハウス

家づくりの第一歩として、モデルハウスの見学に行く方も多いと思います。 総合展示場などに あるモデルハウスを見学することで、マイホームへの夢がより一層膨らむはずです。 しかしそ の一方、大きく豪華なモデルハウスを見ても現実味がなくイメージが湧きづらいという意見も あります。 レガロ建築設計のモデルハウスは、実際の暮らしのイメージがしやすい等身大サイズのモデル ハウスになっているため、家づくりの工夫やヒントを直接体感することができます。

05 安心の品質・保証

大切な家族の安全を守り、安心して暮らしていくために最も重要な住宅品質にもしっかりとこ だわった家づくりをしています。
■耐震性を高めることができる鉄筋コンクリートベタ基礎工法
■地震の揺れを 88%軽減するアルミ製ブレースリーK型を使用
■湿気にも強いヒノキ材を使用した木造軸組工法と耐力面材を使用したパネル面材工法を組み 合わせた木造軸組みパネル工法
これらの頑強な構造躯体によって、安心安全な暮らしを実現することができます。 またレガロ建築設計ではしっかりと地盤調査を行い、現場の打ち合わせなどを重ねながら、各 種法定検査や保証期間検査を受けて工事を進めています。 地盤調査データに対して客観的判断 を第三者専門機関に解析させ、地盤に起因する不動沈下等の事故に対して 20 年の保証。また 大切なお住まいをシロアリから守る為、土壌処理、木部処理と 2 回の防蟻処理を行い、10 年間 の保証をお付けしています。 毎日の暮らしでは気づかないところも、1 年、2年、5年、10年の定期点検でチェックいた します。

安心の品質・保証しっかりと地盤調査を行い、現場打合せなどを重ねながら
各種法定検査や保証期間検査を受けて工事を進めて参ります。

レガロ建築設計60年保証システム
確かな住宅性能と
定期的な点検・メンテナンスにより、
建物の保証が最長60年間保証されます。
安心の住み心地の為に、お引渡し後も長期にわたりサポートいたします。
レガロ建築設計60年保証システム レガロ建築設計60年保証システム
定期点検・品質保証

Area糟屋郡志免町 施工可能エリア (全域)

Area Information土地情報

糟屋郡志免町の土地・不動産情報糟屋郡志免町の土地の坪単価の相場

坪平均単価40万9545円/坪(基準地価)30万8165円/坪(宅地平均地価)
※都市部や郊外など地域によって相場から外れる場合がございます。

糟屋郡志免町の地域情報について

●糟屋郡志免町の土地・物件探し Point
福岡市に隣接する志免町は、利便性と暮らしやすさを兼ね備えた注目のエリアです。博多駅や福岡空港へもアクセスしやすく、都市部への通勤や移動も快適。西鉄バスが充実しており、公共交通を利用する方にも便利な地域です。町内には大型商業施設やスーパー、医療機関、公共施設が整っており、生活に必要なものが身近にそろうのも大きな魅力。自然も多く、閑静な住宅街も点在しているため、子育て世帯にもおすすめの住環境です。教育面では評判の良い学校も多く、学区を重視した住まい探しにも適しています。また、福岡都市圏に位置しながらも、比較的ゆとりある敷地が確保しやすく、自由度の高い家づくりが叶う点も人気の理由です。将来的な価値や住み心地を重視する方にも、糟屋郡志免町は非常に魅力的なエリアとなっています。志免西エリアは教育環境が整ったエリアで、ファミリー層にも人気。住宅地として落ち着いており、分譲地も豊富。資産価値や交通アクセスを重視するなら別府エリアがおすすめ。別府エリアの平均坪単価は46万9421円/坪。また車を使わず暮らしたいなら志免中央エリアもおすすめです。

(引用:https://tochidai.info/area/shime-befu/土地代データ)

糟屋郡志免町の地域情報

●おすすめエリアと平均坪単価
糟屋郡志免町の坪単価相場・・・40万9545円/坪

糟屋郡志免町のおすすめエリアは町役場や図書館、スーパー、クリニックなどが集まる町の中心部である志免中央エリア。生活に必要な施設が徒歩圏内に揃い、志免中央小学校区の教育環境も魅力。公共交通の便が良く、車を使わないライフスタイルにも対応しやすいエリアです。また、王子エリアは落ち着いた住宅街で子育て世帯やシニア世代にも安心の住環境です。福岡市内までのアクセスも、福岡空港まで車で約10分、博多駅まで約20分圏内という利便性が魅力。西鉄バスの本数も多く、通勤・通学にも便利なエリアです。空港や都市へのアクセスの良さを重視しつつ、自然や静かな暮らしも手放したくない方にはおすすめ。王子エリアの平均坪単価は31万9338円/坪となっています。

(引用:https://tochidai.info/fukuoka/shime/ 土地代データ)
(引用:https://tochidai.info/area/shime-oji/ 土地代データ)
●ハウスメーカーと工務店の違い
ハウスメーカーは全国に展開しており、対応エリアが広く資材調達も安定されています。ま た施工までの一連の流れがシステム化されているため、工期も短くなる傾向があります。 一方、工務店は地域に密着しており、ハウスメーカーよりも小規模な分、管理コストを抑え られ、比較的低価格で依頼できます。また、新築工事だけでなく、リフォームや増改築にも 対応できます。プランの自由度は工務店の方が高く、個別対応で細部までこだわった施工が 可能です。
●糟屋郡志免町の特徴
福岡市の東側に隣接する糟屋郡志免町は、面積約8.7平方キロメートルと福岡県内で最も小さい町ですが、約4万6千人が暮らす活気あるエリアです。鉄道駅はありませんが、西鉄バス網が充実しており、博多や天神、福岡空港へは車でも約10分とアクセス性に優れています。町内は第一種低層住居専用地域が多く、落ち着いた住宅街が広がり、子育て世帯や定住志向の高いファミリーに人気です。大型商業施設や医療機関、教育施設が身近にそろい、日常生活の利便性が高い点も魅力。かつて炭鉱で栄えた歴史を持ち、国の重要文化財である旧志免鉱業所竪坑櫓が今も町の象徴として残っています。近年は福岡都市圏の拡大により住宅需要が増し、公示地価も上昇傾向。落ち着いた住環境と都市への近さを兼ね備えた、資産価値にも期待できる地域です。

●糟屋郡志免町の教育・医療情報
糟屋郡志免町は幼稚園4園、幼保連携型認定こども園1園、小学校4校、中学校2校があり、子どもたちの教育環境が整備されています。町では子育て世帯への支援が充実しており、医療費助成制度もあり、中学3年生までの医療費外来500円/月、入院無料となる子ども医療制度が導入されています。また糟屋郡志免町は妊婦健診補助や乳児家庭全戸訪問など、子育て世帯への支援を充実させ、安心して子どもを育てられる環境を整えています。医療面では、町内に複数の病院や診療所、歯科医院が点在し、内科、外科、小児科、整形外科など幅広い診療科に対応可能です。精神科やリハビリ、透析、緩和ケアなど専門的な医療も提供されており、急性期から在宅支援まで切れ目のない体制が整備されています。また、医療・福祉・教育の連携を重視した地域包括的なサポートも進められ、子どもから高齢者まで幅広い世代が安心して暮らせる仕組みが確立されています。

(引用:https://www.town.shime.lg.jp/ 志免町公式 HP)
(引用:https://www.pref.fukuoka.lg.jp/soshiki/4403208/ 福岡県公式 HP)
●糟屋郡志免町で注文住宅をご検討の方へ
注文住宅を検討する際には、自分たちのライフスタイルや将来の生活計画を考慮した計画 が重要です。ハウスメーカーや工務店に相談する前に、まず家族がどんな暮らしをしたいの か明確にすることが大切です。さまざまな提案を受ける際には、理想の暮らしに合った住宅 性能やデザインのバランスを考慮しましょう。そして気になったハウスメーカーや工務店 のモデルハウスに足を運び、どんな材料を使って、どんな施工をしているのかを直接見るこ とをおすすめします。理想の家づくりが叶うよう予算や明確な希望を家族や担当者にしっ かり相談することで、満足のいくマイホームの完成につながります。

Area施工可能エリア

福岡市、糸島市、那珂川市、筑紫野市、大野城市、太宰府市、春日市、糟屋郡志免町、糟屋郡宇美町、福津市、宗像市、古賀市、唐津市
※その他エリアはご相談下さい。

FAQよくある質問

ご契約後のお打ち合わせは約2~3か月、工事期間は建物の内容にもよりますが、約4か月~となっております。

レガロ建築設計では、建築のプロが土地探しからサポートします。家づくりで土地の見極めは非常に重要だと考えているためです。これまで土地探しから沢山のご家族と向き合い、お家を建ててきた経験から土地探しの重要なポイントをアドバイスし、一家族一家族のライフスタイルに合った土地探しから家づくりまでをトータルサポートいたします。安心してご相談ください。

一組一組様にゆっくりと安心してご見学いただけるよう、現在予約制での開催を行っております。また、スムーズなご案内や駐車場のご用意を鑑み、事前のご予約をいただいております。詳しくは各イベントページの詳細情報をご覧ください。

レガロ建築設計の工法の特長は3つあります。
1つは耐震・免震・制震といった高い耐震性能です。いつくるか分からない地震への備えは必須であり、家づくりで最も気を付けておかなければならないのが地震への備え。レガロ建築設計では強固な基礎にシロアリに強いヒノキで土台を組み上げ、制振装置を用いて本震だけでなく繰り返しくる余震にも十分耐えれる構造にしています。高い減衰性能のアルミダンパーを使用し、在来工法と壁全体を覆う耐力面材を使用することにより耐震等級3相当の耐震性を実現しています。

2つめに高気密・高断熱で省エネかつ快適に過ごせる家を実現しています。年中快適に暮らせるよう発泡断熱工法を採用。熱の出入りが最も大きい窓は高性能な断熱樹脂サッシを採用し、優れた省エネ・防露効果に期待できる家づくりをしています。

3つめは全館空調システム「SAWAPOKA」です。一般的なダクトを通して家全体の空調を管理するのではなく、「SAWAPOKA」では機械室やダクトなしで家じゅうに暖気と冷気をまわすことができます。1か所の吹き出し口からではなく、すべての壁、床、天井からの輻射熱で空調するので温度ムラもなく、直接風が当たることもないため年中快適に暮らすことができます。標準仕様のダブル断熱とトリプルサッシでUA値=0.3W/m2・K、C値=0.1cm2/m2を実現しています。
詳細はホームページ・資料請求・見学会等でご確認ください。

Instagramインスタグラム